広告 お役立ち情報(釣り)

寒い季節でも釣れる!冬のシャッドテクニック

どうも、(@ビーグル)です。

冬のバス釣りは難易度が高く、多くのアングラーが苦戦する時期です。水温が低くなるとバスの動きが鈍くなり、これまでのテクニックが通用しなくなることも少なくありません。

しかし、そんな冬でもシャッドを使った釣り方をマスターすれば、効果的にバスを狙うことができます。

この記事では、冬のシャッドの使い方を段階的に解説し、序盤から終盤までの季節変化に応じた戦略を詳しく紹介します。

この記事を読むことで、冬のバス釣りに対する理解が深まり、寒い季節でも確実に釣果を上げる自信がつくでしょう。

厳しい冬の釣りを成功に導くためのヒントを、ぜひ手に入れてください。

この記事で分かること

  1. 冬のバス釣りでは秋の釣り方をそのまま使えますか?
  2. 冬の中盤から後半にかけて効果的なリトリーブ方法は?
  3. 冬のバス釣りで狙うべき場所はどこですか?
あわせて読みたい
あわせて読みたい
あわせて読みたい
あわせて読みたい

冬のシャッドの使い方

冬序盤: 秋の釣り方を継続

冬の始まりは、まだ秋の影響を色濃く受けています。そのため、冬の序盤は秋の釣り方を引き続き活用することができます。特に、ジャーク&ポーズのテクニックが有効です。バスの活性が徐々に低下していくものの、まだバイトチャンスは十分にある時期なので、秋の釣り方を継続しつつ、少しずつバスの反応を確認しながら調整していきましょう。

ジャーク後のポーズ時間の調整

冬が進むにつれ、バスの動きがますます鈍くなります。そのため、ジャーク後のポーズ時間を秋よりも長く取ることが重要になります。この「待つ」時間が長いほど、バスにエサとして認識されやすくなります。特に、寒さが厳しくなるにつれて、バスは動きが鈍くなるため、焦らずにゆっくりとしたアプローチを心がけましょう。

最低水温時のデッドスロー戦略

水温が最低に達する冬の中盤から後半にかけては、デッドスローな引き方が必要です。この時期のバスの動きは非常に鈍く、通常のリトリーブスピードでは反応しません。蟻が歩いているような、極めて遅いスピードでシャッドを引きます。シャッドのブルブルとした泳ぎは必要なく、ルアーが微かに動いているだけで十分です。

このデッドスローなアプローチが、冬の厳しい条件下でのバスの反応を引き出すカギとなります。

i字引きと障害物周りの活用

冬のバスは障害物の周りに身を潜めていることが多いため、障害物周りでのシャッドの活用が重要です。杭や橋脚などの障害物周りで、i字引きのテクニックを使いながらシャッドをゆっくりと巻いていきます。障害物に寄り添うようにして引くことで、バスが潜んでいる場所にアピールでき、食い気のあるバスをターゲットにすることができます。

冬の釣り方のポイント

冬の釣りでは、忍耐と繊細なアプローチが求められます。序盤は秋のテクニックを継続しつつ、季節が進むにつれてポーズ時間を長くし、最低水温時にはデッドスローリトリーブに切り替えます。また、障害物周りを狙い、バスが潜んでいる場所に効果的にアプローチしましょう。

冬のバス釣りでは、一瞬のチャンスを逃さないための精度が釣果を左右します。

まとめ(冬のシャッドフィッシング攻略法)

以下は、今までの内容で特に重要な部分を箇条書きにまとめたものです。

ポイント

  1. 冬序盤は秋の釣り方を継続し、ジャーク&ポーズを有効活用する。
  2. 冬が進むにつれて、ジャーク後のポーズ時間を長く取ることが鍵。
  3. 最低水温時は、デッドスローなリトリーブでバスの反応を狙う。
  4. 障害物周りを狙い、i字引きでバスの潜む場所にアプローチする。
  5. 忍耐強く、慎重に釣り方を調整することで冬のバスを攻略する。

冬のバス釣りは、気温と水温の低下に伴い、バスの動きが鈍くなるため、通常のアプローチでは難しい時期です。しかし、シャッドを使った戦略をしっかり理解すれば、冬の厳しいコンディションでも釣果を上げることが可能です。

今回は、冬の序盤から終盤までのシャッドの使い方を解説しました。

冬序盤: 秋の釣り方を踏襲

冬の序盤は、まだ秋の釣り方が通用します。特に、ジャーク&ポーズのテクニックは有効で、バスの活性が完全に低下していないこの時期には効果的です。この時期は、秋の釣り方を基本にしつつ、少しずつバスの反応を確認しながら調整していくことがポイントです。

ジャーク後のポーズ時間の調整

冬が進むにつれて、バスの動きはますます鈍くなります。そのため、ジャーク後のポーズ時間を長く取ることが必要です。バスは動きが遅くなるため、ルアーがしっかりと静止している時間が長い方が、エサとしての認識が高まります。焦らずに、ゆっくりとしたペースで狙いましょう。

最低水温時のデッドスロー戦略

水温が最低に達する冬の中盤から後半にかけては、デッドスローなリトリーブが必要です。この時期のバスはほとんど動かず、通常のリトリーブスピードではバイトしません。蟻が歩くような遅いスピードでシャッドを引き、ルアーの微かな動きだけで十分です。シャッドが泳ぐ必要はなく、バスの目の前をゆっくり通過させることが重要です。

i字引きと障害物周りの活用

冬のバスは、障害物周りに潜んでいることが多いです。杭や橋脚などの障害物の周りで、i字引きを活用しながらゆっくりとシャッドを引いていきます。障害物に寄り添うように引くことで、バスが潜んでいる場所に効果的にアピールでき、バスが口を使う可能性が高まります。

冬の釣り方のポイント

冬のバス釣りでは、序盤は秋のテクニックを活用しつつ、季節が進むにつれてポーズ時間を長く取り、最低水温時にはデッドスローリトリーブに切り替えます。また、障害物周りを効果的に狙い、バスの潜んでいるポイントを的確に攻めることが釣果を左右します。

冬の厳しい条件下でも、確実にチャンスを掴むための戦略が求められます。

  • この記事を書いた人

ビーグル

初めまして、「ビーグル」と申します。

生まれも育ちも東京。


東京在住のサラリーマンアングラーです。


主に、津久井湖、相模湖バスフィッシングをしています。


「釣り」や「日常」の記事を発信して行きます。


どうぞ宜しくお願い致します!

-お役立ち情報(釣り)
-, ,